Michelmamaの日記

Michelは、2代目の保護犬初代はsara後悔ばかりの保護犬の里親でした

2021-01-01から1年間の記事一覧

かもめの玉子 パン

⁉️ ‼️ マトリッツォ より 好き💝 今年の ヒット商品(笑) でも ヘビー級…

茶碗を割った

地味飯 写真が撮れてなかった(泣) 餃子 茄子の田舎煮 野沢菜漬 舞茸と油揚げの味噌汁 無花果のコンポート コンポートその2 皮を剥いた四つ割りの無花果に、 キルシュと グラニュー糖をまぶし、 30分冷蔵庫で冷やすだけ。 京橋 のパティシエのレシピでした。 …

無花果のコンポート

ワタクシが お風呂に入ろうとすると、 ここで 寝たふり。 ソファーに運んでもらおうって魂胆⁉️ 地味飯 タコ飯 枝豆 ナスとピーマンの柚子味噌炒め 馬鈴薯と玉ねぎの味噌汁 イチジクのコンポート 無花果のコンポートが、 何か違う(笑) もう一袋買ったので、 …

天高く 婆も肥ゆる秋

地味飯 鰹のタタキ ベビーリーフ すだちで 紫蘇巻き杏 わかめときゅうりの酢の物 野沢菜 じゃがバターソーセージ入り 梨 あきづき 天高く馬肥ゆる秋 澄み渡った 青空のなんと美しいことか? コロナ禍の ささやかな 喜び。

豆苗のナムル

やっぱりソファーが好き💝 地味飯 油淋鶏擬き 豆苗のナムル ひと月ぶりのレッスン。 ちょっとだけましになっていた。 疲れた〜

カレー

自分では 登れなくなったけど、 ソファーが大好き😘 すぐに 爆睡。 地味飯 カレー 今日も エアコンの修理に来てもらった。 何かが 詰まっていた。 虫などだろうね。 2階でカゲロウ捕獲したので、 此奴かも!

感謝

平凡な日常の中に、 幸せが在る。 Michael あなたと出会えて、 父ちゃんも mamaさんも、 沢山の笑顔と 喜びを貰えて ありがとう コロナ禍の中で、 あなたがどれだけ 癒してくれたか、 計り知れないよ。 地味飯 焼き肉定食(笑) た〜くさん貰った馬鈴薯を、 頑…

5時からワンコ

ぼけぼけだけど、 起きている(笑) 夕方になると、 俄然元気になる5時から男。 地味飯 昼 ナポリタン 夜 ちらし寿司 じゅん菜のお吸い物 昆布巻き ジャガイモのきんぴら 今日も手抜き飯。 腰に激痛が…

膝枕

初めて膝に 顎乗せ。 甘えるのが 下手だけど、 もっともっと甘えてほしい。 随分前のUNIQLO ワイドリラコ、 リバティとのコラボだった。 これがコラボ商品かは、 忘れた(笑) レーヨンなので 真夏は無理だけど、 足捌きが良くて重宝している。 地味飯 笹かま …

バネ指

何⁈ この丸太見たいの、 なかなか良いよ! へバーデン結節と診断されてきた。 それは、 わかってたんだけどね。 第2関節にも異常があるから、 リウマチかもと、 採血された でも、 痛いのは付け根なんだけど… 理学療法士さんは、 腱鞘炎=バネ指の様だねって…

作り置き

ご飯食べてるのに、 何すんだよぉ〜 地味飯 栗ご飯 昨日の残り 寄せどうふ コンニャクとエリンギのガリバタ炒め 焼肉のたれ味 胡瓜と笹かまのおかか和え 大昔の料理本から胡瓜のおかか和えを作ってみた。 なかなか美味しい。 蒟蒻とエリンギのガリバタって、…

栗ご飯

地味飯 栗ご飯 ネギの味噌汁 煮豆 モズク胡瓜 卵焼き 茹で落花生 今年初の栗ご飯は、 浅田屋謹製。 何とも 絶不調。 つかの間の晴れの日は、 病院だったし… 冷蔵庫の整理だけした。 茹で落花生は、 味も素っ気もなくて、 期待外れで 残念。 てるてる坊主でも…

内視鏡検査

大学病院にいる。 これから内視鏡の検査なので、 昼までかかりそう。 腰も痛いし、 右手も痛い。 帰ったら寝込みそう。 オマケ マットは嫌なようです(笑)

刑事モース

久々に 面白く、 1日目に 3話一気に見た。 シーズン1 だけprimeで、 あとはWOWOW+で 有料だって。 1月¥390 高くは無いけど、 2週間の無料期間中にみ終わればいいか(笑)

C国製

地味飯 松茸ご飯 煮豆 豚汁 本日 全部 袋の味(笑) 松茸ご飯と煮豆は 浅田屋謹製 豚汁は、 ドラッグストアで見つけたけど、 具材が C国製だったし、 松茸も然り。 夫にも C国製は口に に入れたくないって、 言われちゃった。 松茸ご飯は… リピートは無しかな…

新米

新米を 頂いたので、 冷蔵庫に保管。 こんなのも頂いて、 おかずは他に要らないかも。 新米焚くまでもたないかも。 美味しいものの物々交換。 仮面鬱病の如くに、 何もしたくないと、 体に不具合が起こる。

ギックリ腰

8.4㎏になっていたこの仔をソファに乗せてやって、 今日、 ギックリ腰になった(泣) 頸椎痛めて、 右手が腫れて、 今度は腰。 今回の大殺界 停止の年は、 痛みとの闘いなのね。 今日はホットモット のり弁だった。 夜中に 蚊に襲われ 蚊取り線香焚いて、 扇風…

見たまま編集

地味飯 真ほっけ 自家製Qちゃん漬け インゲンの煮物 今夜は、 見たまま編集可能❣️ パソコン出そうかと思ったくらい(笑) 大変だった。 スマホでの投稿の方が、 ずっと楽。 天候のせいか、 やる気が起きない。 原因不明で 右手が腫れるし… 梅雨の様な 毎日に、…

杏仁豆腐

聘珍楼 の杏仁豆 牛乳を変えてみたら、 より美味しくなった。

滑り止め

焼き飯

地味飯 焼き飯 次男が買ってきた、 焼き飯のタレで。 ご飯の分量を倍にした。 美味しく頂いたが、 分量通りに仕上げたら、 さぞかし塩っぱいだろうねぇ ハムと玉ねぎと卵にコーンの具でした。 本日 リハビリ開始で、 疲れた!

洗濯機

新しい洗濯機が来たけど、 ちょっとだけ背が高くなって、 チビの婆 には使いにくい。 パネルは 安物感満載(笑) でもね、 ちょっとずつ アップデートしていた。 水切れの悪〜い洗剤入れが無くなって、 曹内が シンプル化した。 ただし、 その都度 蛇口は閉め…

のり弁

やっと今日新しい洗濯機が、 届く予定だ。 家電テロとはよく言ったけど、 新しいものから壊れる。 家電積立が必要だね。 数日暑い日が続き、 リビングより涼しいので、 いつもの場所に… 床の汚れと 抜け毛が 酷い(笑) 地味飯 お昼は スーパーのお寿司、 夜は…

迷惑電話

amadana の おしゃれ電話を使っていたが、 最近 迷惑電話が また増えた。 全く オシャレじゃないが、 夫に優しい 留守電機能の付いたのに、 替えた。 留守電にすると、 撃退音が出る お洒落電話 でして… 自動音声とか、 お忙しい時間に… そう思ったらかけて…

薬代を付けで

目薬が無くなったのでもらいに行ってきた。 気を利かせてくれて、 服薬分まで処方してくれた(笑) ネットワークの不具合で、 付けになったというオチがついた。 ドクター御夫婦は、 人柄が 滲み出てるとても素敵です。 昨日の地味飯 スープカレー 嶽きみ ベビ…

無言館

この青空! 気温は高かったけど、 夫を脅して、 どうしても見たかった 展覧会に出かけた。 どんな反戦の言葉より、 心を打つだろう。 若い人に 見て欲しい。 上田市にある 無言館に、 絶対に行こうと決めたので、 敢えて図説は買わなかった。 旬のフルーツを…

嶽きみ

オイラ ソファーに乗るのが、 難しくなったんだ。 mamaさんが 乗せてくれるんだけど、 何日か 乗せてもらえなかったんだ。 ケーツイ 4〜6が潰れてるんだってさ。 だいぶ良くはなったけど、 大事をとって、 安静にしてるって、 ずっとソファーで 仰向けで寝て…

トホホな日々

イビキかいて寝てる 整形外科で、 診断してもらった。 今度は 頸椎4〜6が潰れてるってさ… 下を向きすぎと姿勢だって。 今回は、 リハビリです。 激痛からは 解放されたが、 医者通いで 忙しくなるのも、 トホホだねぇ 新しい洗濯機は、 29日まで 来ない。 東…

故障続き

暑さも落ち着いて、 オイラは 元気だぜ! でもさ、 ママさんは大変みたいなんだ。 今年もエアコンから水が漏れて、 昨日は突然 洗濯機が 壊れたんだって。 一昨日からなんだか痛がってるし、 今日、 整形の予約とってたから、 夕方 又 留守番さ。 六星占術の…

豚肉の琥珀煮

ワタクシ が 入浴中に、 バスマットの上に お漏らし… とうとう? 何と何と、 次男の出身校が甲子園初出場で、 名門校に初勝利! 大差がつくと思われたのに、 2021 の奇跡です。 地味飯 オニオンリングフライとインカのめざめ 豚肉の琥珀煮 春雨サラダ 蛇腹き…

http://blog.with2.net/ping.php/2004271/1556877520https://blog.with2.net/link/?2004271